白老滝を見た帰りに白滝に寄ってみた
2019/10/20
白老滝を無事見ることができた帰り道、道道86号白老大滝線を走るとイヤでも目に入ってくる白滝。ここに来るまではスルーするつもりでいましたが、落差のある滝の姿を目にすると車から下りて見たくなってしまいました。
訪問日
2019年8月6日(火)
逆光の白滝を撮影した
白滝水流橋のホロホロ峠側にある駐車スペースに車を駐めます。前回来たのは去年(2018年)の6月。1年ちょっとぶりの再訪で見た白滝は、水量は少なかったものの緑に隠れることなく優雅な姿を見せてくれました。
いつも思うことですが、写真だと目で見た時のダイナミックさが伝わらないのが残念です。さらに残念だったのはあいにくの逆光。冴えない写真になってしまいました。Photoscape Xの編集機能で修正したものをアップしました。
国土地理院地図で白滝の位置を改めて確認
今回この記事を書く前に、国土地理院の地図を表示できるようにしました。今までも、必要に応じて地理院地図のキャプチャー画像を掲載してきましたが、今回からGoogleMapのようにズームやドラッグできるようになりました。
さいごまでご覧いただきありがとうございました・・・m(__)m