銀河の滝? (富良野市)
原始ヶ原登山道入口から15分ほど歩くと遠くに滝状の流れが見えました。これが「銀河の滝」と断言できる根拠はありませんがこのサイトではそう呼ぶことにします。
銀河の滝 概要
読み | ぎんがのたき |
場所 | |
川名 | 布部川 |
落差 | 5m |
幅 | 7m |
形状 | 直瀑または渓流瀑 |
地形図 | 本幸 |
難易度 | ★★★☆☆ |
特記 | いつか確認したい |
遊歩道からの遠望に付き落差などの詳細は不明です。
登山道入り口から銀河の滝まで
2004年8月の記録からの引用がメインになります。まずは駐車場に着いたあとトレッキングシューズに履き替えるなど出発の準備が整いました。
登山口にある入山記録に滝見コースを行く旨記入し出発。8時15分くらい。入山ポストの中には、登山道の概略がかかれたパンフがあると聞いていたが、 今回は残念ながら見あたらなかった。
歩き始めてすぐ「林間コース」と「滝見コース」の分岐があるので右手に進む。しばらく布部川から少し離れた場所を歩くがまもなく近くに川が見えてくる。
□2004年8月14日(土)の記事から
ということで多少不安を感じつつ出発しました。15分ほど歩いたところだったと思いますがかなり遠くに滝が見えました。
何度も言うようにこれが銀河の滝と断言はできません。「この日にこんな流れを見た」くらいに読んでいただけたら幸いです。
銀河の滝(原始ヶ原)の動画
原始ヶ原散策滝めぐりコースで見られる滝 一覧
- 銀河の滝
- 不動の滝
- 錦糸の滝
- 二段の滝
- 蒼天の滝
- 赤岩の滝
- 勝竜の滝
- 広原の滝
登山道入り口までの行程は原始ヶ原滝めぐりコースの散策記録のページをご覧ください。
さいごまでご覧いただきありがとうございました・・・m(__)m