北海道の滝めぐり 〜リターンズ〜

北海道の滝を紹介するサイトです。管理人seabirdが自らの足で赴き自らの目で確認した北海道の滝見の記録を中心に滝めぐりに役立つ情報を発信します

*

虹の滝 (神恵内村)〜民家の裏にひっそりと落ちるのを確認できた

   

やっと確認することができました。民家の裏側に落ちているので車を走らせながらだと確認するのは難しいでしょう。

虹の滝

虹の滝 (神恵内村)

訪問日
2018年5月9日(水)

虹の滝 概要

読み にじのたき
場所 神恵内村 赤石
川名
落差 15m
1m
形状 直瀑
地形図 神恵内
難易度 ★☆☆☆☆
特記 民家の裏

虹の滝までのアプローチ

ルート (R=国道 r=道道) 駐車場 徒歩 特記
R229 なし 5分 赤石集会所から

国道229号線沿い、別掲「中の滝」から100mほど市街地側にある民家の裏に落ちていました。


車は赤石集会所の駐車場に

近くに車を駐めるスペースがありません。この日は中の滝から400mほど市街地側にある赤石集会所の駐車場に車を駐めさせてもらいました。

赤石集会所駐車場

赤石集会所駐車場に車を駐めた

中の滝の100mほど手前、一番端っこの民家と崖の間から滝状の流れを確認。おそらくこれが虹の滝と呼ばれる流れでしょう。

国道229号線

虹の滝近辺の国道229号線

虹の滝 遠景

民家の脇に虹の滝

虹の滝 画像

滝に近づくには一般のお宅の敷地内を通ることになります。お断りをいれて入らせていただきました。

虹の滝

虹の滝 全景

最後に

天気がよかったので名前の由来(?)が見られるかなという点で少し期待しましたが見ることはできませんでした。

当初から滝そのものに期待はしていませんでしたが、滝を確認するという前回からの課題を解決することができたという点で満足できる滝見となりました。。


さいごまでご覧いただきありがとうございました・・・m(__)m

 - 後志の滝