三味線には聞こえないけど見やすくなった鹿部町の三味線滝
今回の道南滝見ツアーで一番最初に出会う滝だったはずなのに、見落として通り過ぎて過ぎてしまいました。前回(2006年)の撮影であまりいい印象がなかったのでスルーしようかと思ったのですが、戻って撮影してよかったです。
この記事を書くため過去記事を見なおしている内に、滝の周辺が前回来た時と変わっていることに気がつきました。
訪問日2019年5月6日(月・振休)
三味線滝までのアプローチの復習
国道278号線沿いの岩壁から落ちています。道の駅「しかべ間歇泉公園」からだとおよそ2km、国道278号と道道43号大沼公園鹿部線の交差点からだと800mほどの距離になります。
前回よりもいい写真が撮れました
鹿部町市街地から南下すると右手の山から落ちているのが目に入るはずなのですが、なぜか見落として通り過ぎてしまいました。
北上する側からだと岩肌の影になって、車を走らせながらだと確認が難しいかもしれません。駐車スペースに車を駐めやすくなった様な気がしましたが、前回の記憶が全くないので本当に気がしただけかもしれません(写真も残ってませんでした)。
看板は13年前に見たのと変わっていませんでした。(厳密に言えば「景勝 三味線滝」の色がかなり薄くなっていましたが・・・)
滝つぼの水が思ったよりキレイでした。前回来た時の滝つぼのイメージが記憶に残っていなかったので、ちょっと意外でした。
全景を収めてみました。
滝の前に咲いていた桜に心を癒されました。スローシャッターで撮影しました。
さいごに
今回何気なく滝の全景を撮影することができましたが、前回来た時にはこのような写真は撮れなかった様な気もしてきました(13年前の記憶があまりないのでなんともいえませんが・・・)。過去記事には電線が気になることが書かれていますが、今回はそれほど気にはなりませんでした。
そんなことで2006年に撮影した写真を見なおしてみると、三味線滝周辺が変わっていることがはっきりわかりました。今回滝の看板込みの写真を撮りましたが、前回は看板の位置も向きも違うこともわかりました。
2012年夏に書かれたこちらのブログ記事にある写真を見ると今と同じように見えるので、それ以前に直されたことがわかりましたが、正確にいつというのは現時点ではわかっていません。
最初に通り過ぎた時は、もうスルーしっぱなしでもいいと思ったのですが、思い直して戻ってきて大正解でした。緑が少ない分、滝がよく見えたのもよかったです。ただ、落ちる音は今回も三味線には聞こえませんでした・・・😢
さいごまでご覧いただきありがとうございました・・・m(__)m