「 月別アーカイブ:2015年12月 」 一覧
-
-
サンゴの滝 (日高町)
2015/12/30 胆振日高の滝
昭和45年に滝の近くで六射サンゴの化石がみつかってから「サンゴの滝」と呼ばれるよ …
-
-
なみだの滝 (日高町)
2015/12/29 胆振日高の滝
水量が少なく静かに涙を流しているかのように落ちています。サンゴ渓谷を歩き始めてま …
-
-
糸引きの滝/糸引の滝/糸ひき滝 (置戸町)は鹿の子沢ハイキングコースの雲突岩の下
細い流れが糸をひくように見えたのでつけられたのでしょうか?鹿の子沢ハイキングコー …
-
-
白亜の滝 (滝上町)
2015/12/15 網走地方の滝
予備知識なしで見ると立派な滝に見えますが・・・。人工の滝だそうです。 白亜の滝が …
-
-
蛟竜の滝 (滝上町)
2015/12/14 網走地方の滝
渚滑川にかかる渓流爆、いや、渓流といったほうがいいかもしれません。滝を楽しむので …
-
-
白馬の滝 (滝上町)
2015/12/13 網走地方の滝
滝上渓谷-錦仙峡にある人工の滝です。渚滑川(しょこつがわ)とその支流サクルー川が …
-
-
黒岩の滝 (西興部村)
2015/12/08 道北の滝
水がおちる岩肌が真っ黒なのでこの名前が付いたようです(まんまですねw)。周りにび …
-
-
赤岩の滝 (西興部村)
2015/12/07 道北の滝
滝の下流数十メートルにわたって川床がレンガ色の岩で覆われているのでこの名前が付い …
-
-
行者の滝 (西興部村)
2015/12/06 道北の滝
明治の末、滝に打たれながら親の病気回復を祈願をした女性行者がいたことから名づけら …